院長プロフィール
こんにちは、からだ回復センター与野院長の梅田です。
誕生日:10月2日生まれのてんびん座
血液型:B
性格:嫁さんに外面はいいけど中身は適当なB型そのものだとよく言われます。
(B型の人ごめんなさい・・・)
<誕生>

生まれたのは東京の八王子でしたが、すぐに引越して静岡県の清水(三保の松原やサッカーの清水エスパルスで有名な所です)に小学校4年まで住んでいました。
<中学~高校>

小学校5年からまた引越して横浜市の戸塚という所に高校3年まで住んでいました。
当時から小柄だった私は、小さな体でも大きな相手を倒せる姿に憧れて中学、高校と柔道の練習に励みました。
その頃から腰が少し痛みだしていましたが、今思うと後々の坐骨神経痛の原因の一つだったかもしれません。
<大学>

大学では東海大で海洋土木を学んだのですが、パソコンの授業が一番面白く、プログラムのバイトもやり、この時の経験が今の仕事にとても役に立っています。
<就職>
大学卒業後は土木関係の設計会社に就職し充実した毎日を送っていましたが、毎日朝から夜中まで大変忙しかった為、30代は常に腰痛と坐骨神経痛に苦しんでいました。
運動すれば良くなると思って、前からやりたいと思っていた太極拳を始めました。

その太極拳の教室で知り合った女性と結婚したのですが、彼女は膠原病(こうげんびょう)という難病で20年近く辛い思いをしていました。

妻は自分で治したいという気持ちから、鍼灸の専門学校に通い始めました。
そんな妻の姿を見て、私も「何とかして妻の力になりたい!」という思いが日増しに強くなっていき、会社を退社して柔道専門学校に通い、晴れて免許を取得しました。
<柔道整復専門学校>
学校在学中は、整骨院や別の整体院で働いていましたが、現場での実情を知って愕然としてしまいました・・・。
私が勤務した整骨院では、「慰安目的」でマッサージが行われ、「症状を治すこと」が目的ではありませんでした。
患者さんも「ただ単に料金が安いから来院しているだけ」という方が多く、症状を治す為の根本的な治療は何一つ行われていなかったのです。
また、別の整体院で働いた時も症状が良くなるのはあくまでも一時的で、また直ぐに元の症状に戻ってしまいます。結局何度来院してもらってもいい状態を長く維持させることは出来ませんでした・・・。
<骨盤リセット整体との出会い>
柔道整復専門学校を卒業した時に、妻からのアドバイスがありました。
当時妻は自分の体で色々な施術法を試していたのですが、その中でも「骨盤リセット整体が一番効果があった」と言って、私にも受けることを薦めてくれたのです。
それが、私と骨盤リセット整体との運命的な出会いでした。
骨盤リセット整体を初めて受けた時、
「なぜ、こんなに優しい刺激で痛みが変わるんだ?」と、とても驚きました。
施術中は揺らしたり引っ張ったりしているだけのように感じましたが、短時間で痛みが楽になり、しかもいい状態が他の施術法より長時間持続したのです。
とてもソフトな手法なので、お子様からご高齢の方までどなたにも安心して施術を行えるし、膠原病の妻でもきっと良い状態を維持できると確信しました。
<現在>

私は、「辛い症状で苦しむ方々を私の手で早く良くしてあげたい」そんな想いで一生懸命習得に励みました。
そして現在、からだ回復センター与野で、日々患者さんの痛みと真剣に向き合う日々をこうして送っています。
担当した患者さんから、「痛みのなかった頃のように仕事ができるようになりました!」
「辛い症状が出なくなって、家事が楽になりました!」
そんな喜びの声を聞くと、「この仕事を選んで、本当に良かった!」と心の底から嬉しさが込み上げてきます。
私はこれまでに培ってきた知識、経験をすべて活かせる環境で、様々な症状で苦しむ患者さんの回復をサポートできる今の仕事に生きがいと喜びを感じています。
今後も、「地域の方々の心の拠り所」となるような、施術所作りを目指し、「私に関わる全ての人が、健康で幸せになる」ことを目標に、全力で取り組んでいきます。
・・・趣味・・・
社会人になってから始めた太極拳(中国武術)を毎週日曜日に練習しています。
全国大会に出場したこともあります。成績は聞かないでください。^^
本を読むのも好きでクイズやパズルで頭の体操をしたり、自己啓発を読んで考え方を変えたりしています。
食べ物に好き嫌いは特にないのですが、どちらかと言えば和食が好きです。
音楽はヒーリング系を良く聞きます。
